どうも吉田です。
Physio365が2周年に突入したので。
今までのPhysioを打破していきたいと思います。
スーパーメリットのプロジェクトです。
概要
どんどん行動できるセラピストやトレーナーやボディワーカーさんを増やして、もっとPhysioの分野で世界をすくっちゃおうぜ
という企画をやります。
流れはこんな感じです↓

1:月1のPhysio365飲み会に参加(北千住駅近くの居酒屋)
2:参加は3人まで(人数多い場合は選考!条件はPhysio365購読者かFreePTsalon 生です)
3:その3人の悩みやプレゼンを聞いて
4:Physioメンバーがいいな!と思えば資金面の投資&SNSでPRを手伝う(約10万人にリーチできる)
5:Physio365でその内容を追跡してUPしてもらう(これも毎週PRになる)
という鬼鬼鬼メリットしかないプロジェクトを始めます。
例えば「自費で整体やリハビリ事業やりたいけど。。。」という悩みを抱えた人は
1自費で整体をやってみたい
2でもお金も広告力もない
3Physio Projectに参加する
4メンバーから支援を受ける
5宣伝もしてもらえる
というハッピーな未来が待っています。
条件としては→全員がwin/winになるプレゼンにしてくださいね!(受けても書き手もPhysio365も全部ハッピーな構造を考えてみてね)
Physio Projectの3つのメリット

1:経験豊富な七人からのアドバイスがもらえる
2:SNS10万人以上にリーチできるシェア数を持っているため広告として機能します
3:資金面も援助します(最高額10万円、継続支援もあり)
申込方法
1こちらのLINE@orメンバーに連絡
2「PhysioProjectに参加」と書いてプレゼン内容を簡単に教えてください
3内容は「企画内容、誰がどんな形でwin/winになるか、Physio365にどんなメリットがあるか、どんな支援が欲しいか」
です。
Physio365ではみるだけじゃなく。
一歩を踏み出せる人を作り出すプラットフォームにしていきます。
皆さんのご参加お待ちしております↓
(Physio365の購読しているスクショをください。FreePTsalonの人は直接連絡くれればOKです)
なぜこの企画をやろうと思ったのか?
お気づきの人もいると思いますが。
これからの時代は知識や技術以上に「行動できる」ことに重点がおかれます。
100人いたら、行動を踏み出せる人は2,3人くらいです。さらに続ける人は1人です。その1人をなるべく多く生み出していきたいです。
もう、情報に意味はありません。行動以外に何も意味を持たない時代に突入します。ただ文章を眺めるだけでは、社会の波、行間を読むことができません。だからこそ、1つでもいいからプロジェクト作って社会に投げ込んでください。
皆さんのアツい挑戦を待っています。