吉田直紀– Author –
吉田直紀
-
ビジネス
まだ1日8時間労働している?長時間労働と残業って体力と時間の無駄じゃない?
最近労働について色々勉強していると気づくことがある。 「そもそも1日8時間労働ってどうなんだろ?」 「残業って効率悪くない?」 「生産性悪すぎてAIに全て仕事取られちゃうよ〜」 というお話。 ん〜日本の固定概念って恐ろしい。知らないうちに僕らは... -
股関節
股関節の整形外科テストと臨床をつなげる方法!骨盤と脊柱の評価も複合的に考えよう!股関節みっちりコースの内容!
先日のセミナーで時間がなくお伝えすることができなかった部分と復習用にかいてみました! 「股関節をみっちり学びたい」人におすすめとなってますので、どんどん学習していってください! やっぱりいつまでたっても基礎が大切です! 臨床10年やって改めて... -
股関節
トレンデレンブルグ歩行は中臀筋トレーニングだけでは変わらない?その2つの理由とは?
トレンデレンブルグ歩行は中臀筋の筋力低下だと方程式のように覚えていたことがあります。 理学療法士の皆さんなら必ず壁にぶち当たる問題「あれ、中臀筋MMT5あるのにトレンデレンブルグ歩行が変わらない・・」 これは2つの理由があります。 1つは正しく... -
理学療法
病院を辞めた理学療法士が思う困ったこと・良かったことまとめ
病院を辞めていま思うことをつらつらと書いてみますね。 これから病院を辞めて自由な働き方を目指す人にとってはタイムリーなお話しになると思います。 辞めて困ったこととよかったことをまとめてみよう! 【病院を辞めて困ったこと】 1社会的な信用を一... -
理学療法
新人理学療法士向け勉強まとめページ!勉強のタネはここからさがそう!
理学療法士の方向けの知識共有ページです。 好きな項目をクリックしてどんどん知識を吸収しよう! 随時更新していきます! 1足関節 →足関節の可動域制限!背屈と底屈の制限因子って何? →足関節セミナー内容を一部公開!! →JARTAテーピングセミナー内容... -
理学療法
新人理学療法士向け吉田臨床note!上肢・下肢・運動療法・歩行分析編を動画で学ぶ!!
さて新人理学療法士さん向けに書いてきたブログですが。 ちゃ〜んとコンテンツ作りました! 上肢と下肢編、さらに運動療法に分けて文字数は1万字以上、動画は合わせて30本以上。 (更新型なので、今後も増え続けていきます!) 吉田の臨床note!!を上肢... -
上肢
頸部における理学療法評価〜機能解剖、カップリングモーション、インナー・アウターマッスル〜
今回は頸部について。 なんとなく勉強していないと触るのが怖い「頸部」 その基礎と構造、さらには評価についてお伝えしますね! 【頚椎の運動構造】 頚椎は第7頚椎まであります。 その中でも上位と下位頚椎に分けて考えましょう。 頚椎の可動域の... -
理学療法
肘関節の可動域制限と全身への運動連鎖
普段あまり見ることが少ない「肘関節」 実はこの肘関節からの全身への運動連鎖は知っておいたほうが良い。 もちろん局所的な運動学やバイオメカニクス、解剖学は必須です。 【肘関節の屈曲・伸展】 肘関節の可動域は屈曲145°、伸展0°(過伸展する人もいる... -
理学療法
日本人の最大の病気は「運動不足」これからはスマホ1台で体を治す時代が来る
朝は電車で座ったまま眠り・・ 仕事中は座って1日中パソコンを見つめている・・ 1日8時間の労働が終わると・・ また座って電車で帰る・・ ご飯を食べながらスマホ・・ こんな生活を送っていないだろうか? もしそんな生活を送っているのであればあなた... -
足関節
足関節可動域制限は?背屈と底屈の制限因子と評価ポイント!ストレッチだけではよくならない?
足関節の背屈制限がある→後ろの下腿三頭筋が制限だ!! …なんて一辺倒に考えてませんか? ストレッチしているけど全く足関節の可動域制限が変わらない… アキレス腱を伸ばしているのに全然柔らかくならない… そんな悩みありませんか? ...