「〜ができない人間はいらない理論」って近くにたくさんあるよね?
どうも吉田です。 川崎刺傷 確保の男と女児死亡 子どもがいるからこのニュースがどうしても頭から離れられない。 いや。 やりきれんでしょこれ。 https://t.co/3rDLF0TU2k — 吉田直紀〜理学療法士〜 (...
どうも吉田です。 川崎刺傷 確保の男と女児死亡 子どもがいるからこのニュースがどうしても頭から離れられない。 いや。 やりきれんでしょこれ。 https://t.co/3rDLF0TU2k — 吉田直紀〜理学療法士〜 (...
すごく大事なことなのでFreePTsalonで投稿した内容をブログに貼り付けておきます↓↓(いつもこんな感じでsalonに情報を投げています) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どうも吉田です。 ...
いまから「栞」のマスコミ試写会 理学療法士の映画 10月26から公開みたいです pic.twitter.com/W2AkJ0ub3Z — 吉田直紀〜理学療法士〜 (@kibou7777) 2018年10月2日 吉田と「栞...
どうもです。 臨床の視点の話です。 「今いる目の前の患者さんにとってのベストな答えは何か?」 です。 その答えの探し方が。 「自分の中」だけで完結してしまうと患者さんの治療の幅が...
それはあるクライアントさんと話している時に思い浮かんだ。 今年高校に入ったばかりの女の子。 吉田:「学校楽しい?」 女の子:「つまんないです。」 吉田:「楽しい授業とかないの?」 女の子:「5...
どうも吉田です。 実は2018年の吉田のセミナーは講師料無料化にしています。(すでに募集は終わりましたが・・) 講師無料化にはいろんな意図があります。詳細はこちら↓ 2018年吉田講師料無料化...
人は怪我や病気をした時には必ず「病院」に行く これは間違いではない 医師の診断を受けて適切な治療を受けたいから ただ多すぎる。病院に頼る人が多すぎる。必要のない怪我や病気に関して...
たくさん勉強しています たくさんの技術を習得しています たくさんのセミナーに行っています たくさんの人を良くしています もうそんな自慢大会はやめよう。 そんなのは当たり前の話で。もっと先を見据えてみよう。 ...
どうも吉田です。 この世の中はどうやら。 三振王が優位になるシステムみたいです。 特にこれからは。 人生を野球に例えてみようと思います。 ちなみに吉田は野球が下手くそなのでご了承ください。 &...
最近は保険診療から自費診療へ移行して開業するセラピストが増えました つまり腕に自身のあるセラピストは病院から出て行く傾向にあるのです さてこれは本当に「患者さん」にとって良いことなのでしょうか...