吉田直紀– Author –
吉田直紀
-
理学療法
起業した理学療法士が「整体院事業」で失敗しないためには?フリーランスPTが生で語るよ
これから理学療法士の起業が増えます。確実に。時代の流れです。ここにはたくさんの思いがある。 お金が欲しい 時間が欲しい 自由が欲しい やりたいことやりたい 俺にはもっと技術がある 起業がカッコイイ どれも正解だし、欲求のままで良いと思います。 ... -
理学療法
関節可動域制限の制限因子を評価する前に!拘縮のメカニズムを生理学から理解する!
関節可動域制限ってとっても問題になります。 むしろ可動域の改善ができなければセラピストとしてまずいわけです。 じゃあ制限因子ってな〜に? の前に固くなるとはどういうことなのか?拘縮のメカニズムを知ることから始めよう! 単純なストレッチだけで... -
健康
空腹「グ~っ!」は若返りホルモン分泌中!空腹音=アンチエイジングにも◎
お腹が空いた時になるあの恐怖・・ 「グ~~~っっ」 お腹からなるこの音に恥ずかしくなる人も多いだろう。 好きな人とのデート中ならなおさら。 そんな時はこう説明してあげよう!! 「これってね・・・若返るためのサインなの!」 そう。お腹がなること... -
理学療法
胸郭・呼吸の機能解剖と運動を理学療法士がまとめてみた!ヨガ・ピラティスインストラクター向け
息を吸ったり吐いたり。人間にとって必要不可欠な呼吸。 しかし現代人の呼吸は恐ろしく浅い。 理由は猫背やストレス、生活環境などが影響。 当たり前だけど 「呼吸はしっかりはいて・深い方がいい」 呼吸が浅い=人間の体を作る細胞に酸素・血液が回らない... -
健康
腰痛・肩こりの原因を究極まとめると〇〇不足だった!
何年たってもこの「腰痛」と「肩こり」は無くならない 理由は単純明快。 究極まとめると「筋力不足」 しかしこの筋力不足。なかなか改善されない。 RIZAPみたいに高額で短期集中して強制的にやらせないとできない。 なぜだろう?? 今回は腰... -
理学療法
ピラティス×理学療法による姿勢と筋バランスの評価・トレーニング方法
理学療法とピラティスを掛け合わせるとどんなことができるのか? 3つの姿勢分類と筋バランスの評価 弱化しやすい筋肉と短縮しやすい筋肉 効果が出る運動療法の定義とは 運動強度の変更とキューイング誘導 正しく姿勢を分析し、筋バランスを詳細に評価、適... -
理学療法
体幹の評価・治療・トレーニングを基礎から学ぶ!インナーマッスルとアウターマッスルをどう使う?
「体幹・体幹・体幹」 どこの分野でも重要視される体幹! では体幹ってどうやって評価してトレーニングすればいいのか? あまり深く考えすぎず、本質を捉えてもらえれば体の構造はシンプルです。 学生さんが習っている内容でも十分に理解できると思... -
理学療法
臨床で使える整形外科評価・治療コース<股関節編>
変形性股関節症・・ THA・・ 大腿骨頸部骨折・・などなど 病院にいると多くの股関節疾患を担当します。 それぞれの病態を知る前に 股関節とはどのような機能で、どんな状態が良い股関節なのか? 股関節が良くなると下肢全体の状態が整い非常に動きやすくな... -
理学療法
超一流のプレゼンの極意は「2つのGoal設定」プロが明かした秘密!!
プレゼンのプロ外部講師をお招きして勉強会を行いました! 中西健太郎先生のお話です。 ものすごく雰囲気のある方でボイストレーナー・プレゼンのプロです。 著名人や有名企業の方がクライアントさんばかり。 →先生の詳細はこちらから その中で「プ... -
その他
もう再発させない!スポーツ障害が起こりにくい身体特徴!
なぜスポーツ選手は再発するのか リハビリをしていてこんな経験はないでしょうか? ACL損傷後で筋力と可動域は戻ったのに再受傷・・ 足関節捻挫後、すぐにまた捻挫をしてしまった・・ グローペインが治った後にサッカーをしたらまた鼠径部が痛くなった・・...